2023-12-13

「コツをつかむ」について

 「コツをつかむ」を聞きましたらなにを想像しますでしょうか。

コツを掴みましたら、やる事が

  • 楽に
  • 簡単に
  • 自然に
  • 上手に
  • 上手く
できるようになる事を想像すると思います。

「コツ」は

  • 大事なポイント、
  • 要な点
  • 要点
  • 要所
  • 秘訣
  • 極意
  • 核心
となるものを示します。

調べてみますと、漢字で書きましたら、「骨」。
骨とは身体の中にあって、人体に隠れています。
骨は身体を支えてくれる中心と軸になるものです。

もちろん、身体を動かしますと筋肉を発動させて、骨を動かします。
筋肉に力が入って四体(頭、胴体、手、足)が動きます。

しかし、おもしろいことに、骨をしっかり想像して、骨だけを、骨を主体で動かしましたら、筋力に頼らず、力み無し、無駄な力を入れずに身体を動かすことができます。
動作が楽が非常になります。しっかりと動作がブレなくなります。

おもしろいですよ。ぜひ、試してみてください。

Keine Kommentare:

Kommentar veröffentlichen